子猫リレー事業
猫の殺処分件数を減らす目的で、保護された子猫を複数の方々の協力で育てて、新しい飼い主さんまで届けるリレー事業が大阪市獣医師会で試験的に始まりました。その一環でわが病院にもおちびちゃんがやってきました。
犬・猫・小鳥の事ならJR長居駅から徒歩2分・地下鉄長居駅より徒歩4分にある石川ペットクリニックへ。お気軽に何でもご相談下さい。
猫の殺処分件数を減らす目的で、保護された子猫を複数の方々の協力で育てて、新しい飼い主さんまで届けるリレー事業が大阪市獣医師会で試験的に始まりました。その一環でわが病院にもおちびちゃんがやってきました。
試合は今シーズンの阪神を象徴するような内容で、残念な結果となりました。
関本選手の引退セレモニーは感動的でした。
入場時に、おっきなバンダナが配られました。長かったようで短いシーズンでした。
楽しく応援し続けてきたタイガースの観戦機会も、最終戦含め残り3試合となりました。
(まだそんなに行くのか・・)
上位チームが決め手を欠く2015年、まだまだおもしろくてうれしいです。
どのような結末になるのか見届けたいと思います。
梅雨も明けてセミが賑やかに鳴く季節になりました。
これからの夏本番、上手に暑さとつきあいながら乗り切ってゆきましょう。(リュウ君)
新製品を2つご紹介します。
犬用ノミ・マダニ予防内服薬のブラベクト錠は、美味しく嗜好性の高いチュアブルタイプで、効果が3か月持続します。
ブロードラインは月一回の、猫用スポットオンタイプの外用薬です。
ノミ・マダニ・フィラリア・消化管内寄生虫に加えて、条虫の駆除に有効です。
雨の季節に入りました。
ノミが繁殖しやすかったり、化膿が進みやすかったり、毛替わりが完了しないのに温度・湿度が高くなり熱中症を招いたり、と注意すべきことが多いですね。
今年は例年より寒暖差が激しいので、胃腸の調子を崩しているケースが多いように思います。
充分お気をつけください。
阪神タイガースはいつのまにか5割に復帰し、チーム打率、ホームラン数、盗塁数、チーム防御率すべて12チーム中11位か12位なのに、3位という不思議なことに・・・
梅雨空を吹き飛ばすよいゲームが続きますように。
久しぶりの更新です。
以前ご紹介した、ノミ・マダニ・フィラリアの駆虫薬にパノラミス錠が加わりました。
1錠でノミ・マダニ・フィラリア・消化管内寄生虫の駆虫ができます。
別々に行うより手間がかからないのと、値段が2割程度抑えられます。
興味のある方はお気軽にご相談ください。
しばらくお休みしていました夜間救急病院が 大阪どうぶつ夜間急病センター となって同じ敷地内で 4月27日から新たにオープンします。
詳しい内容はまた追ってお知らせいたします。